nishikawa days

2017年05月
2013年06月
2011年01月
2010年03月
2009年10月
2009年09月
2008年09月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年05月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月

過去の日記
BlogPepleに登録
MyblogListに登録

04/10
名古屋2日目

あーーーー……。

あのエビソードは言うべきであったのかどうかと言うのは、もう言ってしまった話だし、それも西川くんであるということだし。そして、1人の普通の人間として感じてしまった、完全な本心だと思うし。

言ってしまった西川くんのファンの私もたいがい(?)なので、言葉をそのまま受け止めて、辛く痛くいたたまれなくなってしまった。

ライブ本編は昨日より西川くんの調子も良さそうに見えて、かっこいいシャウトとか強くて勢い感じる歌が嬉しかったし、ざっくり言えば普通に盛り上がっていたように見えてた。けど、アンコールで、“本編だけ満足っていうなら、求められなければ、これで終わりにしたいと思います。ありがとうございました。”というような事を言って下がってしまった。結構長く言っていたので、もういっそのことごちゃごちゃ言ってないで下がってアンコールもやめにして帰っちゃえばいいじゃん!って思ってた。西川くんがこっちに向かってそう言ったって、ライブは西川くんと客が一緒に作ってるものだし、連帯責任だよ、と思いながら。

“アンコールやらずに帰えっちゃえばいい”なんて何公演も行くから言えるんだと思われるかもしれないけど、無理にアンコールやってもらったって嬉しくないし、呼び戻したってすぐに西川くんの気持ちが180度変わるわけじゃないし、何かが引っかかった状態のまま結局歌ってもらっても建前のようだしと、半ばムカっとなりながら西川くんがステージに戻ってくるのを待ってた。

こういうやり方は、機嫌が悪かっただとかヘソが曲がってるだとかっていうことにねじ曲げられてしまうけど、みんなのご機嫌伺ったりお茶を濁したり、そういう事はしないので、理解してください。”と言った後、“んー…と。んー…。うー…ん。……………。ん。………えーっと……。”と、MCでもラジオでも言葉に詰まる事ってまずないから、言葉を選んでここまで言葉が出てこないのは相当不自然な状態に。空調の音しか聴こえないくらいの静寂。。“実は…”と口を開きつつ、“…やっぱりやめます”と、ホントに相当相当悩んでる感じで、西川くんに何が引っかかっているのかわからなくて、ジッと空気をうかがう。

“すごくプライベートな事なので”、というから、西川くんが何かしらの決断をしたのかとか西川くん自身に何かがあったのかと思ったけど“いや、自分のことではないんですけど…”、と、客席からの「話してー!」という沢山の声に促されつつ、今日のライブに来るはずだったファンの方が亡くなったと言うメールが来たという話を語り始めた。自分には何ができるんだろう、自分に価値なんてあるんだろうか、音楽で何ができているんだろうか、昨日もそれで立てなくなってしまった。と。

ボルネオで感じてきた事とかも影響しているのかな。1人のファンの方の話がきっかけではあったけれど、それはあくまでも自分の存在意義を問い直すきっかけだったんじゃないかと思う。で、本来ならライブのMCで話すことではない心の中での自問自答を、そのまま出してしまっていたんだよね。

その人に何をしてあげられたかって、その方がどういう思いを持っていたかは全く分からないけど、でももし私が明日死んだとしても西川くんの存在は大きくて大切なもので、私は西川くんから大きなものもらいすぎていて、感謝したい、と思ってしまって、MCが終わって曲に入っても、そんなことをグルグルと思っていたらいつになく涙零れてしまった。西川くんにとって私1人なんて小さなものだし、私がこう思ってしまったことも西川くんの足しになれないのかもしれないけど、小さな私から西川くんに望むものは、身体大事にして健康で歌い続けてくれることなのです。

「また会おうぜ!」は、当たり前に聞けるものとは限らない。これからも聞き続けたいよ。

1回目のアンコールで引っ込んだ時はまだその話をするまえで、いろいろ言うくらいなら言わないでアンコールやらないで帰っちゃえばいいじゃん!とか思ったりもしたけど、、その話の後は、その気持ちが現れすぎている歌すぎて、聞きなれている曲が全部泣ける曲に聞こえた。恋ニモもアルビレオもorbitも、耳に残る歌詞がみんな違って聴こえた。

西川くん、大丈夫かな。。。

失礼しました…。

#追記:病気や事故ではないかと勝手に思い込んでしまったのだけど、その辺りを根本的に違って聞いてたのかも。そうするとちょっと意味合い変わってくるな…。


05月16日
「T.M.R. LIVE REVOLUTION’17 -20th Anniversary FINAL-」

06月06日
T.M.R. LIVE REVOLUTION'13 -UNDER:COVER2- NHKホール1日目

06月05日
T.M.R. LIVE REVOLUTION'13 -UNDER:COVER2- 座間初日・2日目

01月04日
武道館2Days終えてつらつらと

01月03日
T.M.R. NEW YEAR PARTY’11 LIVE REVOLUTION

03月24日
『ザ・ミュージックマンのオールナイトニッポンゴールド』終了

03月11日
『ザ・ミュージックマンのオールナイトニッポンゴールド』 ※追記あり

10月30日
恵比寿7Daysを終えて

10月23日
一夜明け。

10月22日
a.b.s.恵比寿7days & FC限定ライブ

09月23日
イナズマロックフェス メモ

09月20日
イナズマロックフェス

09月15日
T.M.R. LIVE REVOLUTION '08-'09 「転生降臨之章」 初日 群馬県民会館

06月01日
「コラソン de メロン」初日(舞台挨拶)

05月06日
“無敵バンド”とか

05月05日
memo)hide memorial summit

05月04日
雑記(hide memorial summit とか)
hide memorial summit (味の素スタジアム・5/3)

04月12日
映画とイベントと新曲と。

02月20日
a.b.s. JAPAN( ? ) TOUR 初日

01月01日
リアカン&HAPPY NEW YEAR!

12月23日
イヤカンとかもろもろ

11月18日
近況

10月17日
「abingdon boys school」

10月07日
近況

09月23日
turbo surf ’07 in ハワイ 【Dream Birthday Party】

09月22日
turbo surf ’07 in ハワイ 【Anniversary Special Day】
turbo surf ’07 in ハワイ 【Welcome Message Meeting】
turbo surf ’07 in HAWAII

08月07日
西川貴教のオールナイトニッポン

07月23日
MATCH UP'07 SUMMER SERIES

07月08日
LIVE EARTH

05月16日
HOWLING / NERVOUS BREAKDOWN

05月13日
T.M.Revolution 11th Anniversary

05月02日
R&R NEWSMAKER Mix Up! Vol.4 出演告知

05月01日
近況

03月14日
近況。

01月11日
2007年1月上旬

01月07日
…あけましておめでとうございます

12月20日
近況とか私信とか。

12月12日
T.M.R. YEAR COUNT DOWN PARTY LIVE REVOLUTION REMIX X

11月26日
ご無沙汰してます

08月18日
本日、武道館!

07月18日
近況) 6月中旬〜7月中旬

06月15日
NHKスペシャルドラマ「介護エトワール」

06月14日
「1000000000000-ビリオン-」オリオンウィークリーチャート1位

06月13日
続・続・西川貴教のANNについて
月光音楽団(後編)

06月12日
続・西川貴教のANNについて

06月09日
別注カドカワ 総力特集 西川貴教

06月07日
billion-ビリオン

06月06日
PJDX&月光音楽団(前編)

05月28日
長野公演メモ

05月27日
滋賀公演メモ

05月22日
続・続・ナニワらいぶ館
PJDX

05月21日
続・ナニワらいぶ館
ナニワらいぶ館@大阪

05月18日
近況諸々メモ

05月14日
10周年記念パレード@USJ


clip
iwai
nishikawa