
雑記
会社ではまたフロア内で座席移動。 慣れたけど相変わらず引っ越し多すぎ。新しい席に馴染めず微妙にブルー。 仕事でほんのり関わってる人が例の局で番組を持ち始めたのが気分的に面白くない…(笑。気持ちの中で勝...
会社ではまたフロア内で座席移動。 慣れたけど相変わらず引っ越し多すぎ。新しい席に馴染めず微妙にブルー。 仕事でほんのり関わってる人が例の局で番組を持ち始めたのが気分的に面白くない…(笑。気持ちの中で勝...
物心ついた頃から毎年行っている地元の一大(?)イベント。日蓮聖人の命日(10/13)を中心に行われていて、曜日に関係なく毎年10/12に各地からの沢山の万灯が出ます。地元の電車のダイヤも変更されるし、...
相変わらず野球にも疎いのですが、たまたま古館さんの番組で星野さんが生出演しているのを見ていました。 星野さんのファンありき的な考えを一緒に聞いていた親が、こういう考え方は若い人にはもう通用しないのかね...
蒲田の餃子「歓迎」(ホアンヨン)。 名物の羽付餃子は7個350円の安さなのにウマー!!!小籠包かというくらい肉汁が。普通に美味しいっていうんじゃなく、“おー、これはウマイ!”と実感できる美味しさ。Vシ...
一夜限りの復活!と強調されると逆に切ないですが、しぐれにの“れ”、土屋礼央くんのオールナイトを夜更かしのお供に聞いてました。 途中までは深く考えず気軽に聞いていたんだけど、終わりに差し掛かりハッとする...
シリーズ最終作とのこと。 連続ドラマでやっていた時にリアルタイムで見ていました。ドラマの設定とほぼ同じ歳だったので、登場人物の気持ちとすごく被ってつらかった(笑)。でも岩井俊二監督の「LoveLett...
「夢の続き」第二幕へ 「夢の続き」が再び始まる時がきた。 こんな文字が躍った原辰徳氏の監督再就任記事。 野球は特に興味があるわけでもないのだけど、子供の頃から、野球と言えば巨人、巨人と言えば原辰徳、だ...
日経エンタテインメントの「第1回 エンタ!検定」を覗いてみたら、5問目の選択肢の中にT.M.Revolutionが。(同じ三択内にPUFFYちゃんもいるけど/笑) * ↑これとも繋がるけど、こんな記事...
読売夕刊の記事から。 ・音楽番組 多彩な趣向 取り上げられているのはミュージックフェア21、ミュージックステーション、音楽人くらい。ミュージックフェアは今週放送分(郷ひろみ&及川ミッチー)の写真が。一...
ここ一週間分くらい、まとめてチマチマ更新してあります。よろしければ。(沖縄はまだです…) 珍しく家にいるのでSEED-dで何か流れるかなぁとテレビをつけてたんだけど、、、このアニメって一体…何!?ガン...