福岡行ったばかりなのに、今度は宮崎へ。不経済だなぁ(汗)
宮崎は南国のイメージがあったのに、着いてみたら雨だし寒いし・・・ショボーン。
南国気分で来たのに、東京より寒いよー。
ちなみに、台風の影響を避ける為に、別ルートを使ったとのこと。
観光してから会場向かおうとしたんだけど、
いかんせん電車の本数が少なくて、動きづらく断念。
開演に間に合わなくなりそうでコワイし。
で、延岡着。
寒い電車で寝てきたせいで、なんか頭痛が( ̄ー ̄;。こちらは晴れてました。
---
延岡総合文化センター。
ニシカワ最っ高!
いろんな気持ちでいっぱい。
いや、おもろかったー!
日替わりは、独裁でした。
最初は地元の人向けって感じで、こっちがのれんに腕押し?な。
目の前の客に合わせてる(?)にしても西川ヌルイって思ってしまって、遠征民の罪悪感を感じたり…。
でも、後半はそんなのとっぱらった感じで、“ついて来られるヤツだけついて来い!”と。
他にも名言が多数。
・客がどうだって関係ないんじゃゴルァ!
・生きてんのか死んでんのかはっきりしろ!
席は…後方の左右ブロックの一部が黒い布で覆わr(略
でも、西川くんも最後に行ってたけど、面白いライブでした。
「この2時間、いろんな事考えてました」って。
ライブ中西川くんがすごいいろんな表情してたから、
そんなの見つつ、私も2時間いろいろ考えちゃったよ。
でも、IDで活舌よく「気が狂いそうだ」って言った後から、
プチッと音がするくらい西川くんのテンションが変わったのを感じて、面白かった・・・(笑)
延岡の雰囲気に合わせてたのに、そこでその皮をグワッと剥いで西川が出てきたよ。あはは。。
客に合わせるのもいいけど、這いあがって来たヤツだけ来い!な。
この人のライブ、面白いよなぁぁ。
独裁の前に、自分が住んでた所は誰もライブをやりに来てはくれなくて、
だから、自分がこういう人前に立てるようになったら、
誰も相手にしないような町でも、自分にしかできない
ライブをやろうと決めてました、という前置きを。
←急に関西弁モード(笑)。
歌い出しの入る所がちょっと失敗してしまったんだけど、
かっこいい独裁でした。
そだ、最後のアンコールは今までで最速?ってくらい早く出てきた。
それも、“このまま終わるんじゃ、腹の虫がおさまらないので”って(笑)
そういや、マイクスタンドでまた畑耕すようなのやってたっけな。
けど、倉敷みたいな感じでもなく、一種のパフォーマンス的(?)な感じでした。
ちなみに、西川最高!って書いたけど、あくまでも自分にとってなので。
実際の盛り上がりは…まあ、西川くんの「生きてんのか〜」って
セリフから察せられる通りかね。
元気な人もいれば、一帯着席なとこもあったっぽい。
いろんな表情ってのも、微妙な目の動きとかなので、
実際の表情というより、心の動きが見える感じ。
←んなもんわかるのか!って感じかもですが。
笑顔はあんまなかった(笑)
市川ライブを“お手本のような”と言った西川くんなので、
ここ数回はしんどい感じが続いてるのかなぁ?
これは本当に人それぞれなんだけど、
客として、しんどい思いはしたくないなと。
飯田があんなに楽しかったのは、うっかりしたら‘なあなあ’に
なってしまいそうなあんなに小さな会場でも、一切力抜かずに
本気で笑顔で西川ライブをみせてくれた事に、
感動したのが原因としてあったから。
そんなプロな感じを好きだと思った私には、
西川くんのいう“未熟”が合わないのかも?と、
全否定するような思いにガクゼンしかけ。
様子見つつやってる姿と、場所がどこだろうと関係なく
自分のライブをする姿、どちらを西川くんらしいと
いうんかなーなんて思ったり。
まぁ、どっちもひっくるめて西川くんらしいのか。。。
前者の姿が、その地域の人に合ってるならいいんだけど、
逆に中途半端なのだったら、後者で通してくれたほうが
気持ちいいなと思って。
いや、地元の方に聞いてみない事にはわからないんだけどね。
なんだかダラダラとわけわかんないな。。。
全く溜めずに「ウェルカム〜ライブレボリューション」と、あっさり言ったり、
歌いくずしがすごく少なかったり、フェイクが
テンション高めなやつじゃなく、よく言えば大人な感じだったりで、
そういう流れが、どうも“らしくない”感じがしてしまって。
って、理想をウダウダ言った所で、西川くんだって
考えてやってる事だろうし、別にまぁいいのです。
げ、いよいよわけがわからなくなってきた。
前半は全然煽りもしなくて、客を相手にしてないで
勝手に歌ってるように見えた西川くんに、もっと来てよ!と
イライラ(?/笑)気味だったんだけど、途中から西川くんの
何かが変わって、一気に熱が上昇したのを感じてニヤッとした(笑)
私は面白かったよ。ホント。まぁ、人それぞれだろうね。
って、最近そればっかりだ(笑)