「PiCNiC」舞台挨拶


浅野忠信


Chara

1996.6.15

「シネセゾン渋谷」にて

岩井俊二監督作品

「PiCNiC」


この日映画館に着いたのは9時ごろ。ムムム..予想は甘かった。もともとちいさめの劇場なので既に立ち見状態。でも入らない訳にはいかないから入ったものの、立ち見ですら入れなさそうな具合で参りマシタ。とりあえず6000枚限定で、シングルCD付きスワロウテイルの前売りチケットを購入。で、途方に暮れながら(^^;それでも前の方に座れないかとうろうろして、座っていいのか分からないような所を周囲の様子を見つつ確保。一番前の通路の右端。が、舞台挨拶の関係上右側を空けなきゃならなくて、中央近くまで詰める事に。映画を観るのにはカナリ前すぎて辛いんだけど、舞台挨拶には 徹夜組の人たちに悪いくらい良い位置。途中で浅野忠信がCMをしていた「カフェレシオ」の無料配布あり。

舞台挨拶は岩井さんは予想通り欠席。スワロウテイルの編集でアメリカに行ってました。ううーーん残念。来たのは浅野さん、Charaちゃん、橋爪浩一さん。Charaちゃんが、

「みんなカフェレシオ飲んでる..」

ってつぶやいていたのがおかしかった。多分後ろの人には聞こえてないハズ〜。

この日のインタビュアはフジテレビの平松あゆみアナウンサー。いろいろ質問を用意していてくれて満足でした。平松さんによれば 舞台挨拶をやっている時点で初日最終回までの整理券は配りきったそうで、初日動員数の記録を塗り替えそうだとも言ってました。

それにしても 「Love Letter」「Undo」 の時は 大物2人の出演というのが大きかったと思うけど、今回はそんなに大人気のふたりの共演っていう訳ではなかったはず...ですよね?(ゴメンナサイ〜)だって Charaちゃんが一般受けするようになったのって「スワロウテイル」の後じゃなかったでしたっけ?もともと人気はあったし、実際Charaちゃんもどきが沢山いましたが。それに当時浅野さんは今ほど有名じゃなかったはずだし。“岩井さんの作品”ってことが 人を集めてるんだと確信(?)したような記憶があります。

・・・帰りに階段で地上まで降りたんですが 6階から地下鉄の階段下まで列が...


BACK